- 2019年9月15日
石原莞爾は日米開戦を予見していた英才だった!
戦前の日本において、「関東軍」というと張作霖爆殺事件や満州事変など、その後、日本が右傾化する要因を作った部隊として評判は甚だしく悪い。 私も以前は、満州事変を指揮した石原莞爾(いしわらかんじ)に極右的な軍人というイメージしか持って […]
戦前の日本において、「関東軍」というと張作霖爆殺事件や満州事変など、その後、日本が右傾化する要因を作った部隊として評判は甚だしく悪い。 私も以前は、満州事変を指揮した石原莞爾(いしわらかんじ)に極右的な軍人というイメージしか持って […]
1930年代後半からナチスドイツは、ユダヤ人に対する迫害を強めました。 ヨーロッパにいた多くのユダヤ人は危機感を抱き、国外に逃亡する人も多く出ました。 そうしたユダヤ人を救った人物として有名なのが、リトアニア領事代理だった杉原千畝 […]
制空権なし。制海権なし。米軍が支配するアリューシャン列島のキスカ島には、約6000人に上る日本兵が取り残されていました。 1943年(昭和18)7月、米軍の艦隊・航空機部隊が包囲する中、取り残された日本兵を救う作戦が決行されます。 […]
古今亭志ん生といえば、落語界の名跡として名高い一家です。 その中でも、特に5代目(本名:美濃部孝蔵)は戦後の落語界において中心人物と目され、古今亭志ん生家を著名なものにしました。 志ん生は、2019年に放送中の大河ド […]
岡潔(おかきよし)と言えば、文化勲章を受賞したすごい数学者だが、かなりの変人という認識を持っている人が多いと思う。 変人というと「気難しい」というイメージもあり、何となく近寄りがたい人物のように思えてしまうという側面もあるだろう。 […]